こんにちは、teammax メルマガ担当です。
 
今回は、サッカーユニフォームに「スポンサーロゴ」を付ける場合の注意点について、軽くおさらいしましょう。
 
【公式な試合にでるなら】
最近では、プロに限らず、アマチュアチームのユニフォームにも、スポンサーロゴを見かけることが増えました。
 
公式の試合や大会に出場する場合は、注意が必要です。
 
日本サッカー協会(JFA)の規定に則った「公式戦」などに出場する可能性があるチームは、必要な手続き・費用(申請料)・ルールを事前に確認しておきましょう。
 
【スポンサーロゴ=広告】
  • 公式試合にはJFAの承認が必要
  • 広告1ヶ所ごとに、申請料1万円(税別)
公式戦などでは、ユニフォームのスポンサーロゴが「広告」の扱いになるので、事前に都道府県サッカー協会を通じ、JFAに承認を得て、申請料を収める必要があります。
 
そしてこれは「年度ごと」に必要です。

【サイズや位置

広告を掲載できる位置やサイズ、点数も決められています。

 

また、広告に「キャッチフレーズは入れられない」など、見落としがちな注意点もあります。

 

ユニフォーム作成にあわせて、下記リンクから詳しい情報をご確認ください。

スポンサーロゴを入れる注意点!

【年度末の予算消化をユニフォームで】

差し迫る年度末、企業や団体の予算消化でお悩みはありませんか?

 

スポーツだけでなく、営業や接客シーンでのチームユニフォームをスポーツアパレルで作成することも可能です。

 

また、作業着などワーキング専用の製品も取扱いがあります。

ぜひ当店にご相談ください。

記事を読む
商品を見る

 
年度替わりには「ユニフォームの引継ぎ」をお忘れなく!
 
チームの幹事様、責任者様が変わる場合は、当店『teammax』の情報もお引継ぎください。
 
ご注文者様が異なる場合も、同じ仕様で追加注文が可能です。
また、ウエアを変更する場合でも、エンブレムやマーキングなどのデータの引継ぎも可能です。
追加注文について

twitter
instagram

※このメールは、ユーザー登録をされたお客様に配信しています。

© 2002-2024 teammax